こんにちは。エニーコートの登です。
今日は前回に引き続きトイレ掃除についてです。
トイレの2つ目の汚れ水垢は便器の上の蛇口などに付着しやすく白っぽくざらざらとした汚れです。
水垢は水道水に含まれるカルキに含まれるカルシウムやマグネシウムといったミネラルが固まってできたものです。
水道水の水分自体は蒸発しますがミネラル分は残ってしまいどんどん蓄積されてしまいます。
だんだん層が厚くなるとこすってもなかなか落ちずらくなります。
清掃方法は水垢自体はアルカリ性なので酸性の市販の洗剤やクエン酸を使うと効果的です。
水垢に関しても層が厚くなる前にこまめに掃除をすることが大切なのですがやはり便器を傷つけてしまうというリスクがあります。
エニー・コートのトイレコーティングは一度行うと水垢が付着しずらくなり、売汚れもすぐに落ちるので日々のお掃除も楽になります。
また、ごしごし強くこする必要がなくなるので便器も傷めません。
ぜひエニー・コートのトイレコーティングをお試しください!